安価なドローンと高価なドローン
2019.12.5こんばんは!
寒すぎる岡山に対抗して毛布を三枚重ねにした橋本です。
毛布を買うときに調べてみたら高い質の良い毛布だと10万円以上するらしいですね。
毛布の値段の違いって暖かさ以外にあるんですかね?
「だったら1000円の毛布三枚でよくね?」と感じ、1000円の毛布を3つ購入しました。
毛布は1000円~10万円という価格帯ですが、ドローンはもっと価格の幅が広いです!!
調べたところ、1000円~500万円くらいまであります。
ドローンは主に3つに分類でき、①ホビードローン②パーソナルドローン③産業用ドローンと分類できます。
①ホビードローン

昨日ブログにアップしたLadybirdはこのホビードローンに分類されます。
これが1000円から数万円で買えます。
サイズも小さいものが多く、まさにラジコンヘリのような感覚ですね。
安定性はありませんが、あくまで飛ばして遊んで、楽しければそれでOKというドローン入門用の機体です。
案外、難しくて今日は5分飛ばして3度壁にぶつけました。。壊れるのも時間の問題ですね(笑)
②パーソナルドローン
有名なのはDJI社のPhantomですね。このあたりから10万円を超えてきます。

引用:DJI社 https://www.dji.com/jp/phantom
このあたりの機体は、壊すと手痛い出費となるので、小型で練習するかドローンスクールできちんと学んでから飛ばしたほうがいいと思います。
③産業用ドローン
はい!一機500万円以上する大型ドローンです!

画像が荒いですが、実物はかなり大きく縦横2ⅿほどあり、5㎏ほどの荷物を運ぶことができ、時速70㎞/sで飛びます。
興味がある方はうちまで見に来てください!週に3回ほどは和気町の空を飛んでいます。
また今度、それぞれのドローンでできることについて書いていきたいと思います!